新装版 立体の花刺しゅう WIRE WORK FLOWERS
著者 アトリエFIL
内容紹介
立体的な刺しゅう『スタンプワーク』の一種であるワイヤーワーク(※)の技法を使った、写実的でエレガントな「立体の花刺しゅう」。
花の種類はバラ、アネモネ、カサブランカ、コスモス、あじさい、さくらなど12種を掲載。それぞれの美しいアレンジメント写真と実物大図案&刺し方、併せてトンボ、アゲハ蝶を紹介。また、ワイヤーワークがはじめての方にも解り易いように〈バラ、ラベンダーができるまで〉のプロセスと百合、コチョウランのポイントをカラー写真で解説しています。
※ワイヤーワークとは 刺しゅう図案に沿わせ、布に手芸用のワイヤーを縫い留め、刺しゅうをしてカット、成形する技法。
※本書は2015年4月に発刊した「立体の花刺しゅう」の装丁を変更し新装版として再発行したものです。
著者について
アトリエFil
2004年 長年フランス刺繍を学んだ仲間3人で「アトリエFil」を発足 2012年より清弘子(セイ ヒロコ)、安井しづえ(ヤスイ シズエ)2人での活動開始
花のワイヤーワーク、スタンプワークなど立体的な刺繍を得意とし、キュートなモチーフや美しい色使いに定評がある。
作品展、手芸誌、TVで作品を発表する傍ら、代々木上原教室、カルチャーセンターなどで後進の指導にあたる。
2010、2014年 NHK“すてきにハンドメイド"に出演。
著書に「ワイヤーワークの花刺しゅう」「スタンプワークでパリのお菓子」「iPhone5ケースにスタンプワーク」がある