おしゃれなカットワーク風―ダイ・ステッチワークのウエア
小倉ゆき子
内容紹介
花、ハート、幾何学模様などを既製品のブラウスやワンピース、
Tシャツなどのウエアにステッチした作品集。
図案はすべて実物大で紹介しています。
ブラウス、T シャツなどのウエアはコットン、
リネンなどの天然素材を選んでください。
「ダイ・ステッチワーク」は、染めと刺しゅうを組み合わせた手芸です。染めもこの本の中では、ペンタイプで塗って染まるマーカーや、ふくらむ染料などを使っています。一方、刺しゅうは、ほとんど25番の刺しゅう糸で、ステッチはやさしいチェーンステッチ、ツイステッドチェーンステッチ、アウトラインステッチなどで刺します。そこで重要なのは図案です。染める部分と、染めないで残す部分をしっかり分けてデザインします。そしてふち取りのステッチは、ダイステッチワークのチェーンステッチなどでしっかりと刺します。それがダイステッチワークです。
著者について
小倉/ゆき子
桑沢デザイン研究所卒業。子供服のデザイナーを経て、手芸作家に。刺しゅうを中心に、ニードルワークの分野で活躍中。その自由でエレガントな作風に、ファンが多い。フランスのテキスタイルアーティストであるファニー・ヴァオレとのフランスと日本での二人展など、国際的な活動が注目を集めている。国内での個展も数多く開催。
「リボンでつくる花のアクセサリー」(NHK出版)、「リボン刺しゅうの基礎BOOK」(日本ヴォーグ社)など著書多数。